ビジネスエンジニアリング(4828)の株主優待が届きました!
ちなみにビジネスエンジニアリングの略称=「B-EN-G (ビーエンジ)」だそうです。
株を買う時、会社名が違う別ものかと思いました。

そんなビーエンジの株主優待についてサクッと紹介します
ビジネスエンジニアリング(4828)の株主優待の概要
ビジネスエンジニアリングの優待の概要です。
権利確定日 | 3月末、6月末、9月末、12月末 |
---|---|
優待回数 | 年4回 |
優待内容 | QUOカード500円分×4回 |
優待獲得株数 | 100株以上 |

安定のQUOカード優待!しかも年4回!
ビジネスエンジニアリングの株主優待の到着時期
6月末が権利確定日の分は、9月上旬に株主通信と一緒に届きました。
会社のサイトにも、到着予定時期が書いてあります!
権利確定日 | 到着時期(予定) |
---|---|
3月末 | 6月下旬 |
6月末 | 9月上旬 |
9月末 | 12月上旬 |
12月末 | 3月上旬 |
参考株主優待|ビジネスエンジニアリング株式会社 B-EN-G
だいたい2か月~3か月くらいで届くと思っておけばOKですね。
ビジネスエンジニアリングの株主優待の内容
500円分のQUOカードです!
年4回送られてきます。なので年間合計2000円ですね。

1回あたりはの額は小さくても、年4回送られてくるのは嬉しい気分!
株式数 | 優待内容 |
---|---|
100株以上 | 500円(×年4回) |
ビジネスエンジニアリングのサイトにも、以下の通り、「保有期間の条件はありません」と書いてあります。
1単元(100株)以上ご所有の株主様に対して、その所有期間にかかわらず、年4回、クオカードを贈呈いたします。
優待クロスする人にも嬉しいです。
QUOカードは有効期限がないので、焦って使う必要がないのも良いところですよね。
たぶんコンビニかマツモトキヨシで使うと思います!
ビジネスエンジニアリングの株主優待の内容
2020年9月3日時点のデータは、以下の通りです。
株価 | 3,030円 |
---|---|
予想配当(1株) | 45円 |
予想配当利回り | 1.49% |
優待内容 | QUOカード500円 (年4回) |
優待利回り | 0.66% |
総合利回り | 2.15% |
参考ビジネスエンジニアリング(株)【4828】:株式/株価 – Yahoo!ファイナンス
※投資は自己責任でお願いいたします。
これからまだ6月優待が届くので楽しみです。ではまた!