
KDDIからカタログギフトが届きました!
KDDI(9433)の株主優待の案内が到着しました。
優待内容や利回りなどについてサクッと紹介していきます。
KDDI(9433)の株主優待の概要
権利確定日 | 3月末 |
---|---|
優待回数 | 年1回 |
優待内容 | カタログギフト3,000円相当~ |
KDDIの株主優待は、カタログギフトです!
3月末の時点で株をもっていると、優待がもらえます。
KDDIの株主優待はいつ届く?
ちなみに我が家には、6月上旬に「株主優待カタログギフト」が届きました!
権利確定日から、2か月後くらいですね。
KDDI(9433)の株主優待の内容は?
気になる株主優待の内容。
2020年のKDDIの株主優待は、全国47都道府県のグルメ品が選べるカタログギフトでした。
KDDIが運営する総合通販サイト「au PAY マーケット (au Wowma!)」より、「全国47都道府県のグルメ品」からご自由にお選びいただけるカタログギフトを贈呈いたします。
2020年は各コースともにラインナップ (各都道府県のグルメ品を2つに) を拡充し、お好きな商品を1品お選びいただけます。
保有株式数・保有年数による優待の内容
保有株式数・保有年数によって、カタログギフトの内容が変わります。
5年未満 | 5年以上 | |
---|---|---|
100~ 999株 | 3,000円相当 | 5,000円相当 |
1000株 以上 | 5,000円相当 | 10,000円相当 |
(2020年6月現在)
参考株主優待制度 | 個人投資家の皆さまへ | KDDI株式会社

うちは5年未満なので、3000円相当でした。
47都道府県のグルメが選べる!
47都道府県×2種なので、94種類もの中から好きなものを選べます。
種類が多くて迷ってしまいますね。
どれも美味しいそうで、カタログを見てるだけでお腹が空きました。笑
お芋が大好きなので、埼玉県のいも大福もすごく気になったのですが・・・
秋田県のあきたこまち(無洗米)3kgにしました。

お米の消費が激しいので助かる!
KDDIの優待の申し込み方法は?
ネットかはがき、どちらかでの申し込みます。
私は家で、サクッとネット注文しました。
ネットからの注文だと、到着予定時期も確認できました。
6月上旬の注文で、6月中旬に届くそうです。早いですね。
6/13、商品も無事到着!
選んだ優待品ですが、その後6/13に無事に届きました!早いですね。

美味しくいただきます!ありがとうございます。
KDDIの株価、配当・優待の利回り
株価 | 3,199円 |
---|---|
予想配当(1株) | 120円 |
予想配当利回り | 3.75% |
優待内容 | カタログギフト3,000円分~ |
優待利回り | 0.94%~ |
総合利回り | 4.69%~ |
※2020年6月6日時点のデータです。
参考KDDI(株)【9433】:株式/株価 – Yahoo!ファイナンス

配当+優待の利回り 4.69%~なのは魅力的!
KDDIの株主優待は豊富な種類の商品から選べるので、万人におすすめだと思います。