「Amazonでお得にお買い物する方法ないかな?」という思っている人向けに、Amazon定期おトク便を利用して「お得にお買い物する」方法を紹介します。

この記事を書きながら、改めて「定期便はお得だな~」と思いました。
まだ利用していない人は、この機会にぜひ使ってみて下さい!
\公式サイトをチェック/
Amazon定期おトク便とは
Amazon定期おトク便とは、
- 日用品・消耗品など定期的に購入する商品を
- 割引価格で
- 1ヶ月~6ヶ月単位の中から好きな頻度で
- 自動で届けてくれる
お得なサービスです!
支払いは、一括払いではなく都度払いなので、先にまとめて支払う必要もありません。
さらに、「定期」おトク便となっていますが、好きなタイミングでキャンセルすることができます。
つまり、「1回利用したらずっと使い続けないといけない…」ということもありません。

気軽に利用しやすくて、とてもお得なサービスです!
\公式ページをチェック/
Amazon定期おトク便のメリット
定期おトク便のメリットをまとめると、以下の通りです。
- 定期おトク便を使うと10%オフになる
- 1回で3個以上頼むと、おまとめ割引で15%オフになる
- 初回のみクーポンが使える商品もある
- プライム会員でなくても使える
- 金額・個数にかかわらず送料無料
- 1回だけの利用でも大丈夫
無料で利用できるのに、良いところがたくさんあります!
更に詳しく見ていきます。
Amazon定期おトク便を使うと10%オフ
Amazon定期オトク便を使う1番のメリットが、通常価格から10%オフになることです。
よく使うものが10%割引で買えるのは大きいですよね。
飲料は5%オフですが、それでも重たい水などを注文できるのは助かります!
1回で3個以上頼むと、おまとめ割引で15%オフ
更に1回の配送で3つ以上注文すると「おまとめ割引」が適用されて+5%オフになります。
つまり、3個以上頼むと全部15%オフで購入できます!
なのでこまめに1、2個注文するより、まとめて3つ以上注文するのがお得ですね。
初回のみクーポンが使える商品もある
更に、初回のみクーポンが使える商品もあります。
クーポンが使える定期オトク便のページから、対象の商品が探せます。
ここで商品の「クーポンをもらう」をクリックすると、初回注文分が更に割引になります!(商品個別ページからもクーポンはもらえますよ。)

これを使うと、更におトクに買い物出来ちゃいますね!
\お得商品をチェック/
プライム会員でなくてもOK
「そんなお得なサービス、プライム会員しか使えないんじゃないの?」と思う人もいるかもしれません。
が、プライム会員でない人も利用できます!
金額・個数にかかわらず送料無料
安い商品でも1個しか買わなくても、定期オトク便で注文した商品は送料無料で届けてもらうことができます。
通常は、1回の注文が税込2,000円以下の場合は送料が350円かかります。

これが無料になるので、定期オトク便を使わない手はないです。
1回だけの利用でも大丈夫
Amazon定期おトク便は定期的に購入する人向けのサービスですが、いつでもキャンセルすることができます。
なので「やっぱり必要ないな~」と思ったら、1回だけで中止することもできます。
だから、気軽に注文することができますよ。
\公式サイトをチェック/
Amazon定期おトク便のデメリット
Amazon定期おトク便のデメリットを使う前に知っておきたいデメリットは、以下の2つ。
- 全ての商品が対象ではない
- 配達の細かい日時指定ができない
全ての商品が対象ではない
定期おトク便の対象商品は、Amazon側で決められています。
「定期」おトク便なので、洗剤・シャンプー・飲料など、定期的に買いたい商品がメインです。
例えば洗剤でも、定期おトク便の対象商品とそうでない商品があるということですね。

なので、いつも自分が使っているものも、対象外だと安く買えないってことです。
配達の細かい日時指定ができない
毎月「〇日に配送」と設定することはできますが、必ず指定した日に届くわけではないようです。
その日までのどこかで届きます。

我が家は指定日当日か、1日前に届くことが多いです!
時間指定ができないので、留守が多く宅配ボックスで受け取れない人は、再配達になってします。
また定期おトク便は、最短で5日後ぐらいからの指定になります。
Amazon定期おトク便の使い方
- 定期おトク便の商品の探し方
- 注文変更・キャンセル方法
を簡単に紹介します。

別に難しくないです!
定期おトク便の商品の探し方
実際に定期おトク便の商品を探すには、以下の方法があります。
- 検索ボックスで「定期おトク便 ○○○」入力して検索する
- Amazon定期おトク便
内から探す
- クーポンが使える定期オトク便
から探す
商品の検索結果で「Amazon定期おトク便」と書いてあるものが対象商品です。
商品の詳細ページで「定期おトク」にチェックを入れて、数量・配送頻度を選択して申し込めばOKです。
支払い方法はクレジットカード・代引き(代引き手数料が324円がかかる)・ギフト券のどれかになります。
注文変更・キャンセル方法
アカウントサービスを開き、「お買い物プログラム」の中の「ご利用中の定期おトク便の変更・停止」から、配送頻度の変更やキャンセルができます。
その他詳細は、Amazon定期おトク便のページで確認することができますよ。
以上がAmazon定期おトク便を利用して「お得にお買い物する」方法でした。
プライム会員ではない人も利用できるので、ぜひAmazonで日用品を買う時はチェックしてみて下さい!
\公式サイトをチェック/